フィリップ・クレーブンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィリップ・クレーブンの意味・解説 

フィリップ・クレーブン

(フィリップ・クレイヴン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 06:16 UTC 版)

フィリップ・クレーブン
Sir Philip Lee Craven, MBE
フィリップ・クレーブン(2012年)
第2代国際パラリンピック委員会会長
任期
2001年12月8日 – 2017年9月8日
前任者 ロバート・ステッドワード
後任者 アンドリュー・パーソンズ
個人情報
生誕 (1950-07-04) 1950年7月4日(74歳)
 イギリスボルトン
国籍 イギリス
出身校 マンチェスター大学
職業 スポーツアドミニストレーター、トヨタ自動車取締役(社外取締役)
著名な実績 第2代国際パラリンピック委員会会長

フィリップ・クレーブンSir Philip Lee Craven, MBE1950年7月4日[1] - )は、イギリスのスポーツアドミニストレーター。車いすバスケットボール選手。国際パラリンピック委員会(IPC)第2代会長(2001年-2017年)。「フィリップ・クレイヴァン」[2]等とも表記される。

人物

1951年7月4日にイギリスのボルトンに生まれる。ボルトンスクールに在学中の16歳の時、ロッククライミング中に転落し、脊髄を損傷した[3][4]

リハビリテーションの過程で車いすバスケットボールに出会い、マンチェスター大学地理学専攻)在学しながら、バスケットボールに打ち込んだ。1972年7月に同大学を卒業すると、直後の同年8月に開催されたハイデルベルクパラリンピック(第21回国際ストーク・マンデビル競技大会)に参加し、陸上(男子100メートル/カテゴリー3、男子スラローム/カテゴリー3)、水泳(男子50m平泳ぎ/カテゴリー3)、車いすバスケットボールに出場した[3][5]。その後も、車いすバスケットボールの選手として、1976年1980年1984年1988年の夏季パラリンピックに出場した[3]

1974年から1991年までイギリス石炭公社英語版(旧イギリス石炭庁英語版)に勤務した[4]

1988年に国際ストーク・マンデビル競技大会連盟(ISMGF)の車いすバスケットボール部門の会長となると、同部門の独立による国際車いすバスケットボール連盟(IWBF)の設立に尽力し、1994年から2002年までIWBFの会長を務めた[6]

2001年には国際パラリンピック委員会(IPC)第2代会長に就任し、2017年まで務めた[4][7]

2003年からは国際オリンピック委員会(IOC)委員を務めている[7]。2005年から2012年まで、2012年ロンドンオリンピック・パラリンピック組織委員会の理事を務めた。

2018年からトヨタ自動車取締役社外取締役)を務めている[8]

叙勲・受賞

1991年に大英帝国勲章(メンバー〈MBE〉)を授与された[9]。2005年にはナイト(Knight Bachelor[10])に叙任された[11]

2017年にはパラリンピック勲章を受章した。

脚注

  1. ^ “Paralympics 2012: Games set 'to take off' says IPC president”. BBC. (2012年8月26日). https://www.bbc.co.uk/sport/disability-sport/19387553 2022年1月9日閲覧。 
  2. ^ 取締役 Sir Philip Craven”. トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト. 2022年1月5日閲覧。
  3. ^ a b c Sir Philip Craven MBE - Honorary Fellowship”. Liverpool John Moores University. 2022年1月7日閲覧。
  4. ^ a b c Sir Philip Craven”. Bolton School. 2022年1月9日閲覧。
  5. ^ Phil Craven”. International Paralympic Committee. 2022年1月9日閲覧。(国際パラリンピック委員会(IPC)による競技成績紹介。ただし同サイトでは1972年大会の一部と1988年大会の記録以外は示されていない)
  6. ^ Happy 70th Birthday Sir Philip Craven MBE”. 国際車いすバスケットボール連盟 (2020年7月4日). 2022年1月9日閲覧。
  7. ^ a b 国際パラリンピック委会長「東京大会、準備よい状況」 - 日本経済新聞 電子版 2015年6月16日
  8. ^ 役員人事、組織改正、および基幹職1級の人事異動について”. トヨタ自動車 (2018年6月14日). 2022年1月9日閲覧。
  9. ^ The London Gazette” (1990年12月28日). 2022年1月9日閲覧。
  10. ^ 騎士団への入団を伴わないナイトの叙任。
  11. ^ Queen's Birthday Honours 2005 recipient lists (Main list)”. BBC News (2005年6月11日). 2022年1月9日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィリップ・クレーブン」の関連用語

フィリップ・クレーブンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィリップ・クレーブンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィリップ・クレーブン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS