ファーティフスルターンメフメット橋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ファーティフスルターンメフメット橋の意味・解説 

ファーティフスルターンメフメット‐ばし【ファーティフスルターンメフメット橋】

読み方:ふぁーてぃふするたーんめふめっとばし

Fatih Sultan Mehmetprüsü》トルコ北西部都市イスタンブールにあるボスポラス海峡架かる吊り橋で、全長1510メートル中央支間長1074メートル)。日本の政府開発援助により1988年完成。約5キロメートル南にあるボスポラス橋対し第二ボスポラス橋ともいう。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファーティフスルターンメフメット橋」の関連用語

1
第二ボスポラス橋 デジタル大辞泉
100% |||||

2
ボスポラス橋 デジタル大辞泉
58% |||||

ファーティフスルターンメフメット橋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファーティフスルターンメフメット橋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS