ファンドレックスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ファンドレックスの意味・解説 

ファンドレックス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 00:16 UTC 版)

株式会社ファンドレックス
Fundrex Co.Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
108-0075
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 762号室
設立 2008年7月1日
業種 サービス業
法人番号 6010401083133
事業内容 コンサルティング
代表者 代表取締役 井上義雄
外部リンク https://fundrex.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ファンドレックス: Fundrex Co. Ltd.)は、ソーシャルセクターの支援を専門とするコンサルティング企業。

概要

NPO・ソーシャルビジネス、財団、大学、行政など、「非営利組織」や「ソーシャルセクター」と呼ばれる組織専門のコンサルティング企業として、2008年に創業。

社名は、Fundraiser(ファンドレイザー)やFunder(資金提供者・寄付者など)に、最高の価値を提案することを目指し、Rex(ラテン語の一番、最高、王位などを表す言葉)を繋げた造語である。

主な事業

ファンドレイジングの戦略策定を主軸に、コンサルティング、伴走支援、研修等を提供している。

また、セールスフォース社、特定非営利活動法人NPOサポートセンターらと共に、組織の枠を超えたTeam social forceを結成。セールスフォース社が社会貢献プログラムの一環としてソーシャルセクターに無償提供しているクラウドサービスの導入・活用支援を行っている。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファンドレックス」の関連用語

1
16% |||||

ファンドレックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファンドレックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファンドレックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS