天鵞絨波尺蠖
ビロードナミシャク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/25 07:33 UTC 版)
ビロードナミシャク | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Sibatania mactata (Felder & Rogenhofer, 1875) |
|||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
ビロードナミシャク |
ビロードナミシャク(天鵞絨波尺蛾、学名: Sibatania mactata)は、シャクガ科ナミシャク亜科に属するガの一種。幼虫はヤマアジサイを食草とすることが知られている[1]。Sibatania属のタイプ種である。同属で、沖縄諸島や台湾に分布するキスジビロードナミシャク(学名: S. arizana)によく似る。
出典
- ^ “みんなで作る蛾類図鑑-ビロードナミシャク”. www.jpmoth.org. 2022年8月16日閲覧。
- ビロードナミシャクのページへのリンク