ポール・ソベー・アレーナとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポール・ソベー・アレーナの意味・解説 

ポール・ソベー・アレーナ

(パウル・ソウベ・アレイナ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 04:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ポール・ソベー・アレーナPaul Sauvé Arena)は、かつてカナダケベック州モントリオールに存在した屋内体育施設である。

概要

当施設はモントリオールの中心部であるローズモント英語版地区に1960年に建設され、収容人員4,000名。施設の名称はケベック州の有力政治家であったポール・ソベー英語版(1907年3月24日 - 1960年1月2日)にちなんで命名された。

また、モントリオールはカルガリーと並ぶカナディアン・プロレスリングのビッグ・テリトリーであり、特にポール・ソベー・アレーナは、ケベック州をテリトリーとしていたNWFNational Wrestling Federation)の中心興行施設として知られた。

1975年5月18日、このポール・ソベー・アレーナでアントニオ猪木日本)vs タイガー・ジート・スィンインド)のNWF世界ヘビー級選手権試合が開催されている。

1976年に開催されたモントリオールオリンピック(第21回夏季オリンピック)ではバレーボール競技の会場となり、男女の予選リーグの試合が開催された。

なお、本施設であるが、1996年には取り壊されたため、現存していない。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポール・ソベー・アレーナ」の関連用語

ポール・ソベー・アレーナのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポール・ソベー・アレーナのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポール・ソベー・アレーナ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS