バンダラナイケ国際空港襲撃事件とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 事件・事故 > 事件・事故 > 航空機テロ > バンダラナイケ国際空港襲撃事件の意味・解説 

バンダラナイケ国際空港襲撃事件

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 17:31 UTC 版)

座標: 北緯7度10分52秒 東経79度53分2秒 / 北緯7.18111度 東経79.88389度 / 7.18111; 79.88389 バンダラナイケ国際空港襲撃事件(バンダラナイケこくさいくうこうしゅうげきじけん)とは、スリランカの武装勢力であったタミル・イーラム解放のトラ(LTTE)による襲撃事件である。

事件の概要

4R-ADD号機

2001年7月24日、LTTEの決死隊14人がコロンボ郊外にあるスリランカ空軍のカトゥナーヤカ空軍基地を襲撃し、対戦車砲ロケット弾で攻撃した。格納庫にあった航空機には手を出せなかったが、駐機場にあった戦闘機攻撃ヘリコプターなど26機が被害を受けそのうち8機は全損した。

ついで、決死隊は隣接するバンダラナイケ国際空港も襲撃し、同空港で駐機していたスリランカ航空旅客機6機も攻撃した。そのうちスリランカ航空が導入したばかりのエアバスA340機体記号:4R-ADD)と2機のエアバスA330(4R-ALFと4R-ALE)と、エアバスA320(4R-ABA)が大破炎上した。これらの旅客機には乗客はいなかったため、人的被害はなかったが、スリランカ航空が運用していた12機の大半が使用不能になる大打撃を与えた。

一連の襲撃でLTTEは反撃で死亡するか、自爆テロを敢行したため14人全員が死亡した。一方のスリランカ政府側は7人が死亡したほか、12人が負傷した。幸いにも襲撃は未明であったため、一般市民の被害は最小限であった。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バンダラナイケ国際空港襲撃事件」の関連用語

バンダラナイケ国際空港襲撃事件のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バンダラナイケ国際空港襲撃事件のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバンダラナイケ国際空港襲撃事件 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS