バレンシア美術館とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > バレンシア美術館の意味・解説 

バレンシア美術館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 08:46 UTC 版)

バレンシア美術館
Museu de Belles Arts de València
博物館の外観
施設情報
開館 1913年7月24日
所在地 スペイン バレンシア州バレンシア県バレンシア
位置 座標: 北緯39度28分44秒 西経0度22分16秒 / 北緯39.479度 西経0.371度 / 39.479; -0.371
外部リンク 公式サイト
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

バレンシア美術館(バレンシアびじゅつかん、カタルーニャ語: Museu de Belles Arts de València)は、スペインバレンシア州バレンシア県バレンシアにある美術館。運営はバレンシア州政府。

歴史

現在の美術館の建物はヴァレンシアの大司教フアン・トマス・デ・ロカベルティ(Juan Tomas de Rocaberti:1627-1699)の命令で、1683年から1744年の期間をかけて建築された宮殿で、列聖された16世紀の教皇、ピウス5世の名前が付けられていた。1768年に設立された王立の美術学校、王立サンカルロス美術アカデミー(Real Academia de Bellas Artes de San Carlos)が、1838年に Convento de El Carmenの跡地に移された後、1942年この建物に移され、美術学校、および美術館となった。1913年に美術アカデミーから美術館の運営は分離されている。

所蔵作品

17世紀から18世紀に建てられたピウス5世宮殿にあり、約2,000作品を収蔵している。14世紀から17世紀の作品が多く、エル・グレコディエゴ・ベラスケスフランシスコ・ゴヤなどの作品がある。

<

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  バレンシア美術館のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バレンシア美術館」の関連用語

バレンシア美術館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バレンシア美術館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバレンシア美術館 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS