バランシングスコア
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/17 01:53 UTC 版)
「傾向スコア・マッチング」の記事における「バランシングスコア」の解説
バランシングスコア(balancing score) b ( X ) {\displaystyle b(X)} は観測された共変量 X {\displaystyle X} の関数であり、 b ( X ) {\displaystyle b(X)} に対する X {\displaystyle X} の条件付き分布は、処置群の被験者( Z = 1 {\displaystyle Z=1} )とコントロール群の被験者( Z = 0 {\displaystyle Z=0} )とで等しい。 Z ⊥ X | b ( X ) {\displaystyle Z\perp X\,|\,b(X)} 最もシンプルな関数は b ( X ) = X {\displaystyle b(X)=X} である。
※この「バランシングスコア」の解説は、「傾向スコア・マッチング」の解説の一部です。
「バランシングスコア」を含む「傾向スコア・マッチング」の記事については、「傾向スコア・マッチング」の概要を参照ください。
- バランシングスコアのページへのリンク