ハーダーバーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハーダーバーンの意味・解説 

ハーダーバーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/15 13:59 UTC 版)

ハーダーバーン (独:Harderbahn) は、スイスベルン州ベルナー・オーバーラント地方インターラーケンと、インターラーケンの北に位置する標高1322mの山、ハーダー・クルムを結ぶケーブルカーである。

概要

ハーダーバーンの開業は1908年。標高差約740mを、約10分で結んでいる。ケーブルカーは例年4月中旬から10月末の運行で、冬期は運休となる。

ハーダー・クルムまであがると、眼下にインターラーケンの町、トゥーン湖ブリエンツ湖、そして正面にアイガーメンヒユングフラウのユングフラウ三山の眺望が広がる。

ハーダー・クルムの山頂駅付近には、レストランに加え、ベルナーアルプスの眺望を楽しむことができる特設展望デッキ、「二つの湖の橋」(独:Zweiseensteg 英:Two-Lakes Bridge)が2011年10月に完成した。

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ハーダーバーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハーダーバーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハーダーバーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS