ハルトゥーニアンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ハルトゥーニアンの意味・解説 

ハルトゥーニアン

名前 Harootunian

ハリー・ハルトゥーニアン

(ハルトゥーニアン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 01:12 UTC 版)

ハリー・D・ハルトゥーニアン
2016年
人物情報
生誕 1929年????
アメリカ合衆国
出身校 ミシガン大学
学問
研究分野 思想史(日本思想史)
研究機関 シカゴ大学ニューヨーク大学
テンプレートを表示

ハリー・D・ハルトゥーニアン英語: Harry D. Harootunian1929年 - )は、アメリカの日本研究者。シカゴ大学ニューヨーク大学名誉教授。アルメニア系アメリカ人。

経歴

1951年、ウェイン州立大学卒業。1953年、ミシガン大学で極東研究の修士号を取得し、1958年には同大学で歴史学の博士号を取得。

卒業後はシカゴ大学教授を務めた。近世日本の国学思想を研究テーマとし、シカゴ大学における日本ナショナリズム研究の素地を築いた。のちニューヨーク大学教授となった。

著書

単著

  • Toward Restoration: the Growth of Political Consciousness in Tokugawa Japan, (University of California Press, 1970).
  • Things Seen and Unseen: Discourse and Ideology in Tokugawa Nativism, (University of Chicago Press, 1988).
  • History's Disquiet: Modernity, Cultural Practice, and the Question of Everyday Life, (Columbia University Press, 2000).
樹本健訳『歴史の不穏――近代、文化的実践、日常生活という問題』 (こぶし書房、2011年)
  • Overcome by Modernity: History, Culture, and Community in Interwar Japan, (Princeton University Press, 2000).
梅森直之訳『近代による超克――戦間期日本の歴史・文化・共同体(上・下)』(岩波書店, 2007年)
  • The Empire's New Clothes: Paradigm Lost, and Regained, (Prickly Paradigm Press, 2004).
『アメリカ〈帝国〉の現在――イデオロギーの守護者たち』、平野克弥訳、みすず書房、2014年
  • Marx after Marx: History and Time in the Expansion of Capitalism, (New York: Columbia University Press, 2015).

共編著

  • West and Non-West: New Perspectives: An Anthology, co-edited with Vera Micheles Dean, (Holt, Rinehart and Winston, 1963).
  • Modern Japanese Leadership: Transition and Change, co-edited with Bernard S. Silberman, (University of Arizona Press, 1966).
  • Japan in Crisis: Essays on Taishō Democracy, co-edited with Bernard S. Silberman, (Princeton University Press, 1974).
  • Postmodernism and Japan, co-edited with Masao Miyoshi, (Duke University Press, 1989).
  • Japan in the World, co-edited with Masao Miyoshi, (Duke University Press, 1993).
  • Questions of Evidence: Proof, Practice, and Persuasion across the Disciplines, co-edited with James Chandler and Arnold I. Davidson, (University of Chicago Press, 1994).
  • Millennial Japan: Rethinking the Nation in the Age of Recession, co-edited with Tomiko Yoda, (Duke University Press, 2000).
  • Learning Places: the Afterlives of Area Studies, co-edited with Masao Miyoshi, (Duke University Press, 2002).
  • Problems of Comparability: Possibilities for Comparative Studies, co-edited with Hyun Ok Park, (Duke University Press, 2005).
  • Japan after Japan: Social and Cultural Life from the Recessionary 1990s to the Present, co-edited with Tomiko Yoda, (Duke University Press, 2006).
  • 磯前順一)『マルクス主義という経験――1930-40年代日本の歴史学』(青木書店, 2008年)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハルトゥーニアン」の関連用語

ハルトゥーニアンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハルトゥーニアンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハリー・ハルトゥーニアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS