ハビエル・トーレス・ゴメスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハビエル・トーレス・ゴメスの意味・解説 

ハビエル・トーレス・ゴメス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 01:04 UTC 版)

ハビエル・トーレス・ゴメス
名前
ラテン文字 Javier Torres Gómez
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1970-01-09) 1970年1月9日(53歳)
出身地 マドリード
身長 178cm
体重 72kg
選手情報
ポジション DF (RSB)
利き足 右足
ユース
1986-1987 ヘタフェ
1987-1989 レアル・マドリード
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1989-1993 レアル・マドリードB 117 (9)
1993-2005 バジャドリード 328 (3)
通算 445 (12)
代表歴
1988  スペイン U-18 3 (0)
1988-1989  スペイン U-19 6 (0)
1989  スペイン U-20 1 (0)
監督歴
2010-2011 バリャドリード (アシスタント)
2010 バリャドリード (暫定)
2011-2014 バリャドリードB
2014-2015 ビジャレアルC
2015-2016 セルタB
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ハビエル・トーレス・ゴメス(Javier Torres Gómez、1970年1月9日 - )は、スペインマドリード出身の元サッカー選手、元サッカー指導者。現役時代のポジションはDF

同じくサッカー選手のダビド・トーレスは息子にあたる[1]

経歴

レアル・マドリードカンテラで育ち、1989年にBチームへと昇格するがトップチームデビューは叶わずに1993年、レアル・バリャドリードに移籍した。加入後2シーズン目からレギュラーに定着し、35歳で現役を引退するまでバリャドリード一筋でキャリアを送り、プリメーラ・ディビシオンでは12シーズンプレーした[2]

現役引退後は古巣バリャドリードでカンテラやトップチームの暫定監督を務めた[3]

脚注

  1. ^ 17 años después, el apellido Torres vuelve al Pucela” (スペイン語). Diario AS (2022年11月13日). 2023年1月5日閲覧。
  2. ^ JAVIER TORRES GÓMEZ, PONENTE DE LUJO PARA LA CANTERA IVECO” (スペイン語). Real Valladolid (2021年2月20日). 2022年8月17日閲覧。
  3. ^ JAVIER TORRES GÓMEZ, RESPONSABLE DEL DEPARTAMENTO DE CIENCIAS DEL DEPORTE” (スペイン語). Real Valladolid (2018年9月20日). 2022年8月17日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハビエル・トーレス・ゴメスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハビエル・トーレス・ゴメス」の関連用語

ハビエル・トーレス・ゴメスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハビエル・トーレス・ゴメスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハビエル・トーレス・ゴメス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS