ハチジョウダカラガイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ハチジョウダカラガイの意味・解説 

はちじょう‐だからがい〔ハチヂヤウだからがひ〕【八丈宝貝】

読み方:はちじょうだからがい

タカラガイ科巻き貝暖海岩礁にすむ。殻高8センチくらい。殻は厚く背面卵形にふくれ、殻表は栗色の地に青褐色の斑紋散在本州中部から南に分布こやすがい


八丈宝貝

読み方:ハチジョウダカラガイ(hachijoudakaragai)

タカラガイ科巻き貝

学名 Mauritia mauritiana



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハチジョウダカラガイ」の関連用語

1
100% |||||

2
子安貝 デジタル大辞泉
58% |||||

3
宝貝 デジタル大辞泉
54% |||||

ハチジョウダカラガイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハチジョウダカラガイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS