ノン・リニア・レコーディングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音響 > レコーディング > ノン・リニア・レコーディングの意味・解説 

ノン・リニア・レコーディング [nonlinear recording]

ディスク・レコーダーによる記録を行う場合前に記録され音声に対して新たな音声をパンチ・インする場合でも、前に記録され音声データ保存し別のトラック記録していく記録方式のこと。つまり各トラックがノン・リニア・プレイリスト構造とっているとパッチワークのように継ぎ接ぎ状に記録されていく。⇒リニア・レコーディング。




ノン・リニア・レコーディングと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ノン・リニア・レコーディングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノン・リニア・レコーディングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
音楽電子事業協会音楽電子事業協会
Copyright 2025 AMEI.OR.JP

©2025 GRAS Group, Inc.RSS