ノウセイマヒとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ノウセイマヒの意味・解説 

のうせい‐まひ〔ナウセイ‐〕【脳性麻×痺】

読み方:のうせいまひ

胎生期から新生児期にかけて、脳が外傷酸素欠乏などにより損傷されたことが原因で、四肢麻痺し運動障害の起こる病気手足勝手に動いてしまう、細かい動作がうまくできないなどの症状がある。機能訓練により運動能力獲得をめざす。脳性小児麻痺。→小児麻痺

「脳性麻痺」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ノウセイマヒのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノウセイマヒのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS