ネオ・スピードパーク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/03 15:53 UTC 版)
この記事は広告・宣伝活動のような記述内容になっています。(2020年7月)
|
概要 | |
---|---|
所在地 | ![]() |
座標 | 北緯35度46分22.7秒 東経140度5分6.5秒 / 北緯35.772972度 東経140.085139度座標: 北緯35度46分22.7秒 東経140度5分6.5秒 / 北緯35.772972度 東経140.085139度 |
運営会社 | 株式会社ネオ・スピードパーク |
営業期間 | 3月中旬~11月末:12~20時(平日)、10時~20時(土・祝)、10時~19時(日) 12月初旬~3月中旬:10~18時 |
収容人数 | 30~40人 |
主なイベント | Sprint Cup Race Series 180minutes Endurance Race Freshman Sprint Race Freshman 120 minutes Endurance Race |
コース設計者 | 菅 俊一 |
[[画像:
![]() |
|
コース長 | 526 m |
ネオ・スピードパーク(NEO Speed Park)は、千葉県八千代市島田台1125にあるレンタルカート専用サーキット。株式会社ネオ・スピードパークが運営に当たっている。
概要
2010年9月7日に開業。全長526m、最大直線190m、フルグリッド数12台[1]。隣接してゴルフ場(オスカーパークゴルフ公園)がある。
コース解説
丘の斜面に切り開かれたサーキットであることからカートコースとしては高低差が大きい。2コーナーから6コーナーは高速S字区間となっており、上級者では最高速度60km/h以上に達することもある[1] 。
利用方法・ライセンス
- 受付にある入会申込書に必要事項を記入し受付に提出後、年間会員カードが発行される。
- 入会条件
- レンタルカート走行は1回3分・6分・8分のプランが設定されている[1]。
設備
- クラブハウス兼コントロールタワー
- ピットエリア
- 2階、観客スタンド
- 自動販売機
- トイレ
- 駐車場
アクセス
公共交通機関
- 東葉高速鉄道・八千代緑が丘駅よりタクシーで約15分。
- 北総線・小室駅よりタクシーで約10分。
- 北総線・千葉ニュータウン中央駅より約15分。
自動車
- 東関東自動車道:千葉北インターチェンジより15km。
- 常磐自動車道:柏インターチェンジより25km。
参考文献
- ^ a b c d ネオ・スピードパーク公式サイト 2025年2月4日閲覧。
- ^ JAFゴーカートライセンス JAFモータースポーツ、2025年2月4日閲覧。
- ^ JAFカートライセンス JAFモータースポーツ、2025年2月4日閲覧。
- ^ SLOメンバーズについて SLカートスポーツ機構、2025年2月4日閲覧。
- JAPAN KART編集部・まるごとわかるカートガイド2011~2021
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- ネオ・スピードパーク (neospeedparkweb) - Facebook
- ネオ・スピードパーク (@neospeedpark) - Instagram
- ネオ・スピードパーク (@neospeedpark) - X(旧Twitter)
- 公式アメーバブログ
- YouTube公式チャンネル
- ネオスピードパークのページへのリンク