ニール・テイラー (サッカー選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニール・テイラー (サッカー選手)の意味・解説 

ニール・テイラー (サッカー選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 10:10 UTC 版)

ニール・テイラー
ウェールズ代表でのテイラー(2016年)
名前
本名 ニール・ジョン・テイラー
Neil John Taylor
ラテン文字 Neil Taylor
基本情報
国籍 ウェールズ
インド
生年月日 (1989-02-07) 1989年2月7日(36歳)
出身地 ルティン
身長 175cm
体重 65kg
選手情報
ポジション DF (LSB)
利き足 左足
ユース
1998-2005 マンチェスター・シティ
2005-2007 レクサム
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2007-2010 レクサム 75 (3)
2010-2017 スウォンジー・シティ 160 (0)
2017-2021 アストン・ヴィラ 103 (0)
2021-2022 ミドルズブラFC 14 (0)
代表歴
2005-2006  ウェールズ U-17 10 (0)
2006-2007  ウェールズ U-19 5 (0)
2007-2010  ウェールズ U-21 13 (0)
2009 ウェールズ セミプロ 1 (0)
2010-2019 ウェールズ 43 (1)
2012 イギリス 5 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ニール・ジョン・テイラーNeil John Taylor1989年2月7日 - )は、ウェールズ・ルティン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはDF。元ウェールズ代表

経歴

クラブ

マンチェスター・シティFCのアカデミーの出身だが、2005年にレクサムAFCのユースチームに加入。2007年にトップチームに昇格した。2010–11シーズンから当時フットボールリーグ・チャンピオンシップに属していたスウォンジー・シティAFCに加入し、ウェールズ勢で初めてとなる、プレミアリーグ昇格を経験し、翌2011–12シーズンも年間11位を経験した。2012–13シーズンもレギュラーとして期待されていたが、2012年9月1日のサンダーランドAFC戦(2-2)でクレイグ・ガードナーから背後からタックルを受け、左足首を骨折。全治不明の長期離脱となった。

2014年1月31日、フラムFCへの移籍が合意したが、妊娠中の妻が陣痛を起こしたため契約書へのサインに間に合わず、破談となった[1]

2017年1月31日、チャンピオンシップのアストン・ヴィラFCに加入することが発表された。移籍金は推定500万ポンド[2]

2021年11月18日、ミドルズブラFCと2022年1月中旬までの短期契約を結んだ[3]。2022年1月14日、ミドルズブラとの契約を2021–22シーズン終了まで延長した[4]

2022年11月7日、現役引退を表明した[5]

代表

ウェールズ代表として2010年5月23日、親善試合のクロアチア戦でA代表デビューした。2012年にイギリス代表としてロンドンオリンピックメンバーに選出された。2016年6月20日のUEFA EURO 2016グループリーグ第3戦、ロシア戦で代表初得点を挙げた。

人物

インドにルーツを持ち、母親はコルカタの出身である。

タイトル

クラブ

スウォンジー・シティAFC

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニール・テイラー (サッカー選手)」の関連用語

ニール・テイラー (サッカー選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニール・テイラー (サッカー選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニール・テイラー (サッカー選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS