ニッポン・インドサリ・コーピンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニッポン・インドサリ・コーピンドの意味・解説 

ニッポン・インドサリ・コーピンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/25 14:24 UTC 版)

ニッポン・インドサリ・コーピンド
PT Nippon Indosari Corpindo Tbk
機関設計 公開会社
市場情報 IDX:ROKI
略称 Sari Roti
本社所在地 インドネシア
西ジャワ州カワサン工業団地MM2100 Jalan Selayar Blok A9
設立 1995年
業種 食品
事業内容 パン、洋菓子の製造、販売
代表者 Benny Setiawan Santoso
主要株主 サリム・グループ英語版 31.5% [1]
外部リンク http://www.sariroti.com
テンプレートを表示

ニッポン・インドサリ・コーピンドインドネシア語: PT Nippon Indosari Corpindo Tbk)は、西ジャワ州に本社をおくインドネシア製パン会社。インドネシア最大手の製パン会社であり、シェアは20%強[1]

1995年に、サリム・グループ英語版、ヤップグループ、日商岩井(現在の双日)、敷島製パン等の共同出資によって設立された。Sari Rotiブランド でパン・洋菓子の製造をおこなっている[2]。2020年時点で14工場を操業し、日産能力は合計500万個に達する。2022年には、リアウ州プカンバルに15ヶ所目の工場を稼働させる[3]

2017年には、フィリピンの食品大手モンデ・ニッシンとの合弁で、フィリピンでの食パン菓子パンの製造を開始し、海外進出を果たしたが[1]、2020年には、モンデ・ニッシンに保有する全株式を売却して撤退した[4]

脚註

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ニッポン・インドサリ・コーピンドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニッポン・インドサリ・コーピンド」の関連用語

ニッポン・インドサリ・コーピンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニッポン・インドサリ・コーピンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニッポン・インドサリ・コーピンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS