ナンボウロクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナンボウロクの意味・解説 

なんぼうろく〔ナンバウロク〕【南方録/南坊録】

読み方:なんぼうろく

安土桃山時代茶道書。7巻。南坊宗啓著。文禄2年(1593)ごろの成立。師千利休から習得した茶道心得秘伝記したもの。福岡藩黒田氏家老立花実山による偽書とする説もある。


南方録

読み方:ナンボウロク(nanbouroku)

近世茶道書。南坊宗啓著。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナンボウロク」の関連用語

ナンボウロクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナンボウロクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS