ナレドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ナレドの意味・解説 

なれ‐ど

[接]断定の助動詞「なり」の已然形接続助詞「ど」から》「なれども」に同じ。「天気晴朗。—、波高し」

「どこでも大事ござらぬ。—、ちょっと医者殿へ聞いてみての事にして下さい」〈咄・鹿の子餅


ナレド

分子式C4H7Br2Cl2O4P
その他の名称ナレド、ジブロム、ブロムクロホス、ブロメックス(殺虫剤)、Naled、Dibrom、RE-4355、Bromchlophos、Bromex(insecticide)、Phosphoric acid 1,2-dibromo-2,2-dichloroethyl dimethyl、Phosphoric acid 1,2-dibromo-2,2-dichloroethyldimethyl ester、Phosphoric acid 1,2-dibromo-2,2-dichloroethyl=dimethyl esterBRP
体系名:りん酸ジメチル(1,2-ジブロモ-2,2-ジクロロエチル)、りん酸1,2-ジブロモ-2,2-ジクロロエチル=ジメチルりん酸1,2-ジブロモ-2,2-ジクロロエチルジメチル



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナレド」の関連用語

ナレドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナレドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

©2025 GRAS Group, Inc.RSS