ナマコラブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナマコラブの意味・解説 

ナマコラブ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 16:56 UTC 版)

ナマコラブ(旧名:及川なまこ(おいかわ なまこ))は日本芸術家女優歌手[1]

人物概要

及川なまこ名義で活動を開始。

原動力は、愛。

2007年に「なまこ動画」が誕生。その後、約2年間に渡り、なまこをはじめとした、ナマコラブ自身を慰めるためだけに生んだ自作キャラクター達おにぎりチワワ等との愛を密室で深め合う。

2010年8月より「なまこグッズ」の販売を開始。

2011年7月より「愛の芸術家」の活動を開始。

自作動画にアフレコをするパフォーマンス「活弁LIVE」のスタイルに。都内各所のライブハウスで活弁LIVEを頻繁に行う他、バンドを従え歌ったり、雑誌でなまこ特集が次々組まれるなどして作者本人にも注目が集まる。この頃からナマコラブは、ファンのことを愛着を込めて「ストーカー」と呼ぶ。

2012年よりギャラリーで個展を開き、全国のLOFTショップで「なまこグッズ」が販売され、ライブペインティングなどのパフォーマンスも全国各地で開始。

2013年7月に、名前を「ナマコラブ」に改名。

多数の映画ドラマに出演。

ソロ活動の他に2012年11月より「芸術家アイドルユニット・ナマコプリ」を渡辺真子と二人で結成。ナマコプリの活動は、音楽とアートによる「あなたのハートを癒したい」がテーマ。LIVEの形式で披露している他、ライブペインティングも人気を博していた。2022年にナマコプリを解散

現在はソロで芸術家活動・女優活動・歌手活動を行なっている。

出演作品

個展 12/9(金)~12/21(水) 『おにぎりチワワ展2』at新宿眼科画廊

個展 2023/6/30(金)〜7/5(水) 『ケーキとチワワ展』at新宿眼科画廊

ディスコグラフィ

  1. ようこそ!ナマコラブルームへ!
  2. I am LOVE
  3. 人類滅亡満開宣言!
  4. チワワのおにぎり
  5. おにぎりチワワHAPPY LOVE LOVE

脚注

  1. ^ 【Barしじみ】芸術家アイドルユニット・ナマコプリのナマコラブちゃん - メンズサイゾー”. www.menscyzo.com. 2022年5月7日閲覧。
  2. ^ 映画『デコチン DECO-CHIN』作品情報”. 映画.com. エイガ・ドット・コム. 2025年4月28日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ナマコラブのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナマコラブ」の関連用語

ナマコラブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナマコラブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナマコラブ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS