ドン・ウィルソン_(ボクサー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドン・ウィルソン_(ボクサー)の意味・解説 

ドン・ウィルソン (ボクサー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/29 03:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ドン・ウィルソン
基本情報
本名 ドナルド・グレン・ウィルソン
通称 ザ・ドラゴン
階級 ライトヘビー級
国籍 アメリカ合衆国
誕生日 (1954-09-10) 1954年9月10日(66歳)
出身地 アメリカ合衆国
イリノイ州
スタイル フルコンタクト空手
プロキックボクシング戦績
総試合数 82
勝ち 72
KO勝ち 48
敗け 5
引き分け 2
無効試合 3
テンプレートを表示
ドン・ウィルソン (ボクサー)

ドン・"ザ・ドラゴン"・星野・ウィルソンDon Wilson1954年9月10日 - )は、アメリカ合衆国キックボクサー映画俳優フロリダ州出身。カンフーを経験した後、剛柔流空手に移り、その後キックボクシングに転向した。

日本の母親とアメリカ人の父を持つアメリカ人で、父親はケネディ宇宙センターのエンジニア。世界で最も多くキックボクシングの世界タイトルを保持するキックボクサーとしてギネスブック(2002年度版)にも載っている。 プロボクシングのキャリアもあり、戦績は6勝3敗。

戦績

  • プロキックボクシング: 71勝 5敗 2引き分け 47KO
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ブランコ・シカティック 7R KO K.I.C.K.世界ライトヘビー級タイトルマッチ フロリダ州オーランド 1987年9月12日
モーリス・スミス 2分11R終了 判定 WKA世界ライトヘビー級タイトルマッチ 後楽園ホール 1983年5月21日
ジェームズ・ワーリング 2分11R終了 判定 WKA世界ライトヘビー級タイトルマッチ 後楽園ホール 1982年9月4日
モハメッド アシュラ タイ  2R KO 新日本プロレス創立10周年記念大会 蔵前国技館 1981年6月24日

獲得タイトル

  • PKAフロリダ州ミドル級王座(1978年)
  • PKA全米ミドル級王座(1979年)
  • WKA世界ライトヘビー級王座(1980年)
  • STAR世界ライトヘビー級王座(1980年)
  • WKC世界ライトヘビー級王座(1982年)
  • KICK世界ライトヘビー級王座(1983年)
  • WKA世界クルーザー級王座(1983年)
  • STAR世界クルーザー級王座(1983年)
  • WKA 世界スーパーライトヘビー級王座(1984年)
  • STAR世界スーパーライトヘビー級王座(1984年)
  • ISKA世界クルーザー級王座(1988年)
  • PKO世界ライトヘビー級王座(1989年)
  • IKF世界クルーザー級王座(1999)
  • ISKA北アメリカクルーザー級王座(2000年)
  • オフィシャル・カラテ・マガジン誌認定ファイター・オブ・ザ・イヤー(1983年)
  • ブラックベルト誌主催殿堂入り(1984年)
  • オフィシャル・カラテ・マガジン誌主催殿堂入り(1984年)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドン・ウィルソン_(ボクサー)」の関連用語

ドン・ウィルソン_(ボクサー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドン・ウィルソン_(ボクサー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドン・ウィルソン (ボクサー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS