ドリル・インフェルノ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 05:11 UTC 版)
「アンセスター」の記事における「ドリル・インフェルノ」の解説
頭部の打突用兵器である超硬度インパクト・ヘッドは直接攻撃の他に、対物排除フィールドに似た力場を発生させ、それを旋転させ攻撃することが可能。頭突きのように連続で相手に打ち付ける。初出は単行本『鋼の救世主』内の設定で、『OGs』で正式に武装として追加された。グルンガストシリーズはコクピットが頭部にあるため、パイロットは体を大きく揺さぶられることになる(デザインした富士原昌幸の同人誌でウォーダンが「きつい技だ」と発言しており、ゼンガーも酔って嘔吐しそうになっていた)。
※この「ドリル・インフェルノ」の解説は、「アンセスター」の解説の一部です。
「ドリル・インフェルノ」を含む「アンセスター」の記事については、「アンセスター」の概要を参照ください。
- ドリル・インフェルノのページへのリンク