ドナ・クリスタネーロとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドナ・クリスタネーロの意味・解説 

ドナ・クリスタネーロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 08:02 UTC 版)

ドナ・クリスタネーロ
プロフィール
リングネーム ドナ・クリスタネーロ
プリンセス・ホワイト・クラウド
本名 メアリー・アルフォンシ
身長 172cm
体重 62kg
誕生日 1942年5月23日
死亡日 (2011-08-25) 2011年8月25日(69歳没)
出身地 アメリカ合衆国
ペンシルベニア州ピッツバーグ[1]
トレーナー ファビュラス・ムーラ[2]
デビュー 1963年[3]
引退 1991年[3]
テンプレートを表示

ドナ・クリスタネーロDonna Christanello)ことメアリー・アルフォンシMary Alfonsi1942年5月23日 - 2011年8月25日)は、アメリカ合衆国の元女子プロレスラーペンシルベニア州ピッツバーグ出身のイタリア系アメリカ人[1]国際プロレスに来日した際にはドナ・クリスティーヌと呼ばれていた[4]

経歴

ファビュラス・ムーラの下でトレーニングを積み、1963年にサウスカロライナ州でデビュー[3]

1970年、トニー・ローズと組み、NWA世界女子タッグ王座を獲得[3]。1972年のスーパーボウル・オブ・レスリングにも出場し、サンディ・パーカー&デビー・ジョンソン組を破っている。

1973年、ジョイス・グレーブル&ビッキー・ウィリアムス組に敗れ王座陥落。

1974年11月、国際プロレスに初来日。最初のシリーズはウィリアムスとのタッグで小畑千代&佐倉輝美組が持つIWWA太平洋岸タッグ王座に挑戦した。2回目の来日は翌1975年5月にデイジー・メイとタッグ。

1980年代半ばよりWWFに活躍の場を移す。

1984年8月19日、WWFにて初めてとなるシングルマッチとしてスー・グリーンと対戦も敗れる。

1987年、サバイバー・シリーズにてセンセーショナル・シェリーのチームに加わる[3]

1991年の引退後はウォルマートに勤務していた[3]

2011年8月25日、心筋梗塞のため死去。

得意技

  • アームロック
  • ボディシザーズ
  • レッグロック

獲得タイトル

  • NWA世界女子タッグ王座 - w/トニー・ローズ

脚注

  1. ^ a b Clarke, Bette (1993年). “Legends & Pioneers of Women's Wrestling”. LadySports. 2009年8月7日閲覧。
  2. ^ Ellison, Lillian. First Goddess of the Squared Circle, p.129.
  3. ^ a b c d e f Bryla, Bob (2009年). “Donna Christiantello”. Professional Wrestling Hall of Fame and Museum. 2009年11月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年9月15日閲覧。
  4. ^ 国際女子部来日レスラー名鑑”. ミック博士の昭和プロレス研究室. 2013年6月5日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドナ・クリスタネーロ」の関連用語

ドナ・クリスタネーロのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドナ・クリスタネーロのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドナ・クリスタネーロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS