ドアーズ/まぼろしの世界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 14:54 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2025年6月)
|
| ドアーズ/まぼろしの世界 | |
|---|---|
| When You're Strange | |
| 監督 | トム・ディチロ |
| 脚本 | トム・ディチロ |
| 製作 | ピーター・ジャンコウスキー |
| ナレーター | ジョニー・デップ |
| 出演者 | ドアーズのメンバー: ジム・モリソン ジョン・デンズモア ロビー・クリーガー レイ・マンザレク |
| 音楽 | ドアーズ |
| 撮影 | ポール・フェラーラ |
| 編集 | ミッキー・ブライス ケビン・グラスニー |
| 配給 | |
| 公開 | |
| 上映時間 | 85分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
『ドアーズ/まぼろしの世界』(ドアーズ まぼろしのせかい、原題:When You're Strange)は、2009年製作・公開のアメリカ合衆国のドキュメンタリー映画。
概要
ドアーズを題材にした初のバンド公認の劇場用長編ドキュメンタリー映画。
レイ・マンザレクとジム・モリソンが大学で顔を合わせていた1964年ごろから、モリソンが亡くなる1971年までが、モリソンが1969年に監督・主演した幻の映画『HWY(ハイウェイ)』のフッテージを含む当時のオリジナル映像とジョニー・デップによるナレーションのみで構成されており、新たな撮影は一切行われていない。
2009年サンダンス映画祭、2009年ベルリン国際映画祭、2009年ドーヴィル映画祭、2009年サンセバスチャン国際映画祭、2009年ロンドン映画祭、2009年ウィーン国際映画祭、2009年リオデジャネイロ国際映画祭で上映され、2010年サンタバーバラ国際映画祭ではチケットが売り切れるほどの人気となった。またフランスでは公開された音楽ドキュメンタリーとして最高のオープニング記録を樹立した。
第53回グラミー賞では最優秀長編ミュージックビデオ賞を受賞。過去にドアーズは功労賞を受賞したことがあるが部門別の賞はこれが初で、メンバーのロビー・クリーガーが登壇し喜びのコメントを述べた。
出演
- ドアーズのメンバー:
スタッフ
- 監督・脚本:トム・ディチロ
- ナレーション:ジョニー・デップ
- 製作:ピーター・ジャンコウスキー
- プロデューサー:ジョン・ボーグ、ジェフ・ジャンボル、ディック・ウルフ
- 編集:ミッキー・ブライス、ケビン・グラスニー
- 記録映像:ポール・フェラーラ
外部リンク
- 日本語版公式サイト - (2012年4月6日時点のアーカイブ)
- ドアーズ/まぼろしの世界 - allcinema
- ドアーズ/まぼろしの世界 - KINENOTE
- When You're Strange - オールムービー
- When You're Strange - IMDb
- ドアーズ/まぼろしの世界のページへのリンク