トーマス・クロナンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トーマス・クロナンの意味・解説 

トーマス・クロナン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/27 23:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
 トーマス・クロナン
選手情報
フルネーム トーマス・フランシス「トム」・クロナン
ラテン文字 Thomas Francis "Tom" Cronan
国籍 アメリカ合衆国
種目 三段跳
所属 Shawmut Running Club (USA)
生年月日 (1885-04-24) 1885年4月24日
生誕地 アメリカ合衆国コネチカット州ウォーターバリー[1]
没年月日 (1962-12-16) 1962年12月16日(77歳没)
死没地 アメリカ合衆国コネチカット州ウォーターバリー[1]
自己ベスト
走幅跳 6.185m(1906年)
三段跳 14.2m(1905年)
獲得メダル
アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1906 アテネ 三段跳
編集 

トーマス・クロナンThomas Francis "Tom" Cronan1885年4月24日- 1962年12月16日)は、アメリカ合衆国陸上競技選手である。彼は、1906年に開催されたアテネオリンピックの三段跳で銅メダルを獲得した[2][3]

経歴

コネチカット州ウォーターバリーの生まれ[1]。彼は、1906年のアテネオリンピックにアメリカ合衆国代表として選ばれ、三段跳と走幅跳の2種目に出場した[2][3][4]

アテネオリンピックの三段跳は、1906年4月30日に10の国から21人の選手が参加して予選なしの決勝のみで実施された[3]。クロナンは13.700メートルの記録でイギリス代表の2選手(ピーター・オコナー、コーネリアス・リー)に続いて3位となり、銅メダルを獲得した[3]。なお、4月27日に実施された走幅跳では6.185メートルの記録で6位に入賞している[4]。1962年に生地のウォーターバリーで死去した[1]

脚注

  1. ^ a b c d Olympic Athletes Born in Waterbury, Connecticut, United States[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2015年8月2日閲覧。(英語)
  2. ^ a b 1906年のアテネ大会は、現在のオリンピック史では非公式扱いとされている。詳細については、当該項目を参照のこと。
  3. ^ a b c d Athletics at the 1906 Athina Summer Games:Men's Triple Jump[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2015年8月2日閲覧。(英語)
  4. ^ a b Athletics at the 1906 Athina Summer Games:Men's Long Jump[リンク切れ]Archived 2020年4月17日, at the Wayback Machine. 2015年8月2日閲覧。(英語)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トーマス・クロナン」の関連用語

トーマス・クロナンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トーマス・クロナンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトーマス・クロナン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS