トヤゴモリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トヤゴモリの意味・解説 

とや‐ごもり【鳥屋籠もり】

読み方:とやごもり

夏の末ごろ、タカが羽の抜け替わる間、鳥屋にとじこもっていること。とやいり。

みちのくのしのぶのの—かりにも知らじ思ふ心は」〈続古今恋一


鳥屋籠り

読み方:トヤゴモリ(toyagomori)

夏の末、タカが羽の抜けかわる間、巣の中にこもっていること


鳥屋篭

読み方:トヤゴモリ(toyagomori)

換え時期鷹部屋タカ放し飼いにすること

季節

分類 動物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヤゴモリ」の関連用語

トヤゴモリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヤゴモリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS