トッケンブルグ種
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 07:43 UTC 版)
スイス原産の乳用種。毛色は褐色。目の上から鼻にかけて2本の白線があり、これはオリジナル3種の幼獣には全て見られる。雌はそのまま成長し、雄の白線は消失する。相当変異する遺伝的特徴と思われる。この特徴は狭義のスイスマークとして知られ、アルパイン種、ヌビアン種、ピグミー種などの有色山羊にまま見られる。
※この「トッケンブルグ種」の解説は、「ヤギ」の解説の一部です。
「トッケンブルグ種」を含む「ヤギ」の記事については、「ヤギ」の概要を参照ください。
- トッケンブルグ種のページへのリンク