デンハム・ブラウンとは? わかりやすく解説

デンハム・ブラウン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 07:37 UTC 版)

デンハム・ブラウン
Denham Brown
引退
ポジション SG/SF
基本情報
英語 Denham W. Brown
国籍 カナダ
生年月日 (1983-01-06) 1983年1月6日(42歳)
出身地 オンタリオ州トロント
身長(現役時) 198cm (6 ft 6 in)
体重(現役時) 100kg (220 lb)
キャリア情報
出身 コネチカット大学
ドラフト 2006年 40位
選手経歴
2006-2007
2007
2007-2008
2008
2009
2010
2011
2011-2012
2012-2013
2013-2014
タルサ・66ers
ガラタサライ
BCカントゥ
ダコタ・ウィザーズ
アイオワ・エナジー
Barangay Ginebra Kings
オシャワ・パワー
Ciclista Olímpico
Timba Timişoara
BC Mures
受賞歴
Stats  Basketball-Reference.com
代表歴
キャップ 2003年,2005年,2007年

デンハム・ブラウンDenham Brown)ことデンハム・W・ブラウンDenham W. Brown1983年1月6日 - )は、カナダオンタリオ州トロントのプロバスケットボール選手。ポジションはシューティングガードスモールフォワード。198cm、100kg。

来歴

コネチカット大学では2年次にチームはNCAAトーナメントに優勝した。4年次のNCAAトーナメントでは、ジョージメイソン大学との試合でブザービーターを決めてオーバータイムに持ち込んだが、決勝3ポイントシュートを外し、チームは84-86で敗れた。

バスケットボールカナダ代表として2003年のバスケットボールアメリカ選手権予選に出場、先発出場はなかったものの10試合で平均20分出場し、12.4得点、4.2リバウンド、1.0アシストをあげた。2004年には4か国トーナメントに出場、平均23.3分に出場し、13.8得点、5.3リバウンド、1.3アシストをあげた。2005年も代表でプレーしたが、2006年はNBAに挑戦するため、代表ではプレーしなかった。2007年バスケットボールアメリカ選手権でもプレーしている。

2006年のNBAドラフト2巡40位でシアトル・スーパーソニックスに指名された。プレシーズンゲーム2試合で8得点、5リバウンドの成績を残した後、10月26日にソニックスからウェイバーされた。NBAデベロップメントリーグドラフト1巡8位でタルサ・シックスティシクサーズから指名された。2006-2007シーズン終盤にタルサを退団、トルコリーグのガラタサライでプレーした。タルサでは平均19得点をあげた。

2007-2008シーズンは、セリエAパラカネストロ・カントゥでプレーした。

2008年11月7日、NBAデベロップメントリーグドラフト1巡9位でユタ・フラッシュから指名された。2008-2009シーズンは、ダコタ・ウィザーズでプレーすることとなった。同年12月19日、負傷のためウェイバーされた。2009年3月4日、Dリーグのアイオワ・エナジーと契約した。

2010年6月には、フィリピンプロバスケットボールリーグのチームで3週間プレーした。

2011年10月11日、NBLカナダのオシャワ・パワーと契約した。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デンハム・ブラウン」の関連用語

デンハム・ブラウンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デンハム・ブラウンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデンハム・ブラウン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS