デルタ自動車四条教習所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 教育施設 > 京都府の自動車教習所 > デルタ自動車四条教習所の意味・解説 

デルタ自動車四条教習所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/05 00:09 UTC 版)

デルタ自動車四条教習所(デルタじどうしゃしじょうきょうしゅうじょ)は、京都府京都市右京区西院安塚町6に所在する四輪車専門の京都府公安委員会指定自動車教習所及び国土交通省認定運行管理者指導講習実施機関(DELTA T-sec)。運営は株式会社デルタ自動車教習所が行っている。京都市内では唯一トラック等の教習が出来る。また、教習事業以外に園児から高齢者に至るまで交通事故防止プログラムに基づいた交通安全講習も実施している。



教習種別

講習等

  • 国土交通省認定講習(一般講習・基礎講習)
  • 法定初任者研修(座学)実技)
  • 高齢者講習
  • 初心運転者講習
  • 取得時講習
  • ペーパードライバー講習
  • 園児・児童向け交通安全講習
  • 中学生・高校生向け自転車安全講習
  • 一般企業ドライバー向け安全運転技能診断(カウンセリング付き)
  • Driver's doctor Objet(オブジェ)を使用したプロドライバー向け安全運転技能診断(カウンセリング付き)
  • 企業・職業ドライバー向け安全運転セミナー

教習車

所在地

  • 〒615-0051 京都市右京区西院安塚町6
  • 電話 075-311-0079

無料送迎バス

・Aコース(西大路御池・JR円町駅・北野白梅町・立命館大学・烏丸今出川(同志社大学)・出町柳・京都大学・京阪三条・四条烏丸・四条大宮・JR二条駅・京都先端科学大学・タイワ学園方面)

・Bコース(東山七条・京阪七条・京阪伏見稲荷・龍谷大学・京都駅・JR西大路駅・西院方面)

・Cコース(JR桂川駅・阪急洛西口駅・境谷センター・洛西高校前・国道沓掛口・桂坂センター・桂御陵・京都大学桂キャンパス・樫原小学校・阪急桂駅・千代原口・松尾方面)

その他

  • 指導員のスキルは高く、後述のカーパレードも行っている。
  • かつては指導員がアクロバティックな運転を行なう「カーパレード」が開催され、なるトモ!でも取り上げられている。
  • 京都では四輪車免許専門の教習所として有名である。
  • 二輪専門校の伏見テクニカルセンター(平成23年5月1日『伏見デルタ』に改称)とも提携している

関連項目

外部リンク

座標: 北緯35度0分5.9秒 東経135度43分14.1秒 / 北緯35.001639度 東経135.720583度 / 35.001639; 135.720583





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デルタ自動車四条教習所」の関連用語

デルタ自動車四条教習所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デルタ自動車四条教習所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデルタ自動車四条教習所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS