デュルレ鉱(djurleite、デュレアイト)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/21 00:43 UTC 版)
「輝銅鉱」の記事における「デュルレ鉱(djurleite、デュレアイト)」の解説
Cu31S16。方輝銅鉱と輝銅鉱の中間の性質。色は紫色が強い。尾去沢鉱山の方鉛鉱の仮晶をした輝銅鉱の研究から日本で発見された鉱物。
※この「デュルレ鉱(djurleite、デュレアイト)」の解説は、「輝銅鉱」の解説の一部です。
「デュルレ鉱(djurleite、デュレアイト)」を含む「輝銅鉱」の記事については、「輝銅鉱」の概要を参照ください。
- デュルレ鉱のページへのリンク