デジマグラフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デジマグラフの意味・解説 

デジマグラフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/06 07:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
デジマグラフ株式会社 
DEJIMAGRAPH Inc.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
850-0028
長崎県長崎市勝山町7番地
設立 2017年9月
業種 サービス業
法人番号 1310001015130
事業内容 広告制作,パッケージデザイン,商品企画、開発,ビジネスの上流段階からのブランディング
代表者 羽山潤一
外部リンク https://dejimagraph.com/
テンプレートを表示

デジマグラフは、長崎県長崎市デザイン事務所。代表・羽山潤一[1]

2011年設立[2]。長崎市に本拠を置いて広告制作・パッケージデザインや商品企画を行うほか、長崎美術館でデザイナー向けの講座「デジ勉」も開催している[3]。2017年に株式会社化[4]

  • 所在地:長崎県長崎市勝山町7[5]

受賞

「五島の食の魅力を全国に広めたい」という依頼[2]の元にデザインした五島手延うどん「BARAMON」のパッケージで九州アートディレクターズクラブアワード2012のグランプリを受賞[6][7]。「BARAMON」のパッケージデザインは長崎デザインアワード2013年の大賞も受賞している[8]。長崎デザインアワード2017では紙袋やパッケージデザイン(長崎チョコ模様)を担当した「加加阿伝来所」が金賞を受賞[9]

脚注 

  1. ^ 羽山 潤一” (日本語). 九州ADC|九州アートディレクターズクラブ. 2018年8月18日閲覧。
  2. ^ a b 地域発 ヒット商品のデザイン. パイインターナショナル. Paintanashonaru. (2014.3). ISBN 9784756244499. OCLC 879172380. https://www.worldcat.org/oclc/879172380 
  3. ^ “長崎のデザイン会社が勉強会 「ロゴとネーミング」テーマに” (日本語). 長崎経済新聞. https://nagasaki.keizai.biz/headline/1478/ 2018年8月18日閲覧。 
  4. ^ DEJIMAGRAPH about” (日本語). デザイン事務所 DEJIMAGRAPH. DEJIMAGRAPH. 2018年8月18日閲覧。
  5. ^ DEJIMAGRAPH Contact” (日本語). 長崎のデザイン事務所 DEJIMAGRAPH. DEJIMAGRAPH. 2018年8月18日閲覧。
  6. ^ K-ADC AWARD 2012|雨天決行” (日本語). 九州ADC|九州アートディレクターズクラブ. 2018年8月17日閲覧。
  7. ^ “リトケイが選んだ島の“めっけもん”①|離島経済新聞” (日本語). 離島経済新聞. http://ritokei.com/ritokeiblog/3776 2018年8月17日閲覧。 
  8. ^ 長崎デザインアワード2013 大賞 BARAMON(五島手延うどん、矢堅目の塩、かんころ餅)” (日本語). sitename NID-net. 長崎県産業デザインネットワーク事務局. 2018年8月18日閲覧。
  9. ^ sitename NID-net” (日本語). sitename NID-net. 2018年8月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デジマグラフ」の関連用語

1
デザイン会社 百科事典
4% |||||

デジマグラフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デジマグラフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデジマグラフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS