デイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵)の意味・解説 

デイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/15 09:23 UTC 版)

初代サウスエスク伯爵デイヴィッド・カーネギー英語: David Carnegie, 1st Earl of Southesk PC1575年1658年2月)は、スコットランド貴族。弟に初代ノースエスク伯爵ジョン・カーネギーがいる。

生涯

デイヴィッド・カーネギー(1598年4月9日没)と2人目の妻ユフィーム・ウィームズ(Eupheme Wemyss)の長男として、1575年に生まれ[1]、1598年に父の領地を継承した後、1601年から1603年まで大陸ヨーロッパを旅した[2]

1603年にスコットランドジェームズ6世イングランド王に即位するとき、王妃アン・オブ・デンマークに同伴してイングランドに向かった[3]。1609年、セント・アンドルーズ大学を改革するための理事に任命された[2]

ジェームズ6世の宗教政策を支持したため[3]、1616年4月14日にキンナードのカーネギー卿に叙され[1]、1633年6月22日にチャールズ1世ホリールード寺院で戴冠したとき[2]サウスエスク伯爵に叙された[1]

チャールズ1世とカヴェナンターの紛争(主教戦争)では最初はチャールズ1世を支持、1641年にチャールズ1世よりスコットランド枢密院英語版の枢密顧問官に任命されたが、カヴェナンターが最終的に勝利を収めるとその軍門に下った[2]。その後、1654年のクロムウェル恩赦法英語版により、3000ポンドの罰金を処された[3]

1658年2月に死去、長男に先立たれたため次男ジェームズが爵位を継承した[1]

家族

1595年10月8日、マーガレット・リンジー(Margaret Lindsay、1614年7月9日没、サー・デイヴィッド・リンジー英語版の娘)と結婚、4男6女を儲けた[1]

  • デイヴィッド(1633年10月25日没) - 1613年9月14日、マーガレット・ハミルトン(Margaret Hamilton初代ハディントン伯爵トマス・ハミルトン英語版の娘)と結婚、2女を儲けた
  • ジェームズ(1669年3月没) - 第2代サウスエスク伯爵
  • ジョン(1654年11月22日没) - 1632年10月27日、ジェーン・スクリムジャー(Jane Scrymgeour、サー・ジョン・スクリムジャーの娘)と結婚、1男を儲けた
  • アレクサンダー(1682年3月没) - マーガレット・アーバスノット(1701年没、初代アーバスノット子爵ロバート・アーバスノットの姉妹)と結婚、7男3女を儲けた。第3代準男爵ジェームズ・カーネギー法律上の第6代サウスエスク伯爵)は曾孫にあたる
  • マーガレット(1661年没) - 1617年10月3日、初代ダルハウジー伯爵ウィリアム・ラムゼイ英語版と結婚、子供あり
  • アグネス - 1620年8月8日、ジェームズ・サンディランズ(James Sandilands)と結婚、子供あり
  • キャサリン - 1620年9月14日、初代トラクエア伯爵ジョン・ステュアート英語版と結婚、子供あり
  • マージョリー(1651年12月22日没) - 1622年10月31日、ウィリアム・ハリバートン(William Haliburton)と結婚。1639年、初代アーバスノット子爵ロバート・アーバスノットと結婚。子供あり
  • エリザベス - 1628年、初代バルヴァード卿アンドリュー・マレー英語版と結婚、子供あり
  • マグダレーン(1645年11月没) - 1629年11月10日、初代モントローズ侯爵ジェイムズ・グラハムと結婚、子供あり

脚注

  1. ^ a b c d e Burke's Peerage, Baronetage and Knightage (英語) (99th ed.). London: Burke's Peerage Limited. 1949. p. 1881.
  2. ^ a b c d Henderson, Thomas Finlayson (1887). "Carnegie, David" . In Stephen, Leslie (ed.). Dictionary of National Biography (英語). 9. London: Smith, Elder & Co. pp. 137–138.
  3. ^ a b c Cokayne, George Edward, ed. (1896). Complete peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct or dormant (S to T) (英語). 7 (1st ed.). London: George Bell & Sons. p. 198.
スコットランドの爵位
爵位創設 サウスエスク伯爵
1633年 – 1658年
次代
ジェームズ・カーネギー
カーネギー卿
1616年 – 1658年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵)」の関連用語

デイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイヴィッド・カーネギー (初代サウスエスク伯爵) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS