デイリ氷河とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > デイリ氷河の意味・解説 

デイリ氷河

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/16 08:53 UTC 版)

デイリ氷河(Daly Glacier)とは、北アメリカ大陸の西部に存在する氷河の1つである。

概要

デイリ氷河とタカカウ滝。2006年9月2日撮影。

デイリ氷河は、北緯51度31分00秒、西経116度26分30秒付近に位置しており、ここはカナダブリティッシュコロンビア州に属している。ところで、デイリ氷河はカナディアン・ロッキーに存在するワプティク氷原から流れ出す氷河の1つとして知られている。つまり、標高の高い場所に降り積もった雪が、万年雪となり、これが固体のままで流れ出して氷河となっているのである。そして、このデイリ氷河の末端部で融解した水は、タカカウ滝の水源となっていることで知られる。なお、タカカウ滝を通過した水は、ヨーホー川に合流しているので、このデイリ氷河の末端部で融解した水が作る川は、このヨーホー川の支流の1つだと言える。ちなみに、デイリ氷河の末端部より流れ出すヨーホー川の支流には、2013年現在、名称が与えられていない [1] 。 この未だに名称の無いヨーホー川の支流は、幾つかの川を経て、最終的にコロンビア川から太平洋へと注ぎ込んでいる。したがって、デイリ氷河が流れ出しているワプティク氷原は、北アメリカ大陸の大陸分水界にまたがって存在しているわけだが、このデイリ氷河は、この大陸分水界の太平洋側に存在していることを意味する。

出典

  1. ^ "Takakkaw Falls. (Relative Location)" British Columbia Geographical Names. 2013年03月25日閲覧。

参考文献

  • "Daly Glacier."(デイリ氷河) British Columbia Geographical Names.(ブリティッシュコロンビア州の地名) 2013年03月12日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デイリ氷河」の関連用語

デイリ氷河のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デイリ氷河のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデイリ氷河 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS