テヌキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > テヌキの意味・解説 

て‐ぬき【手抜き】

読み方:てぬき

[名](スル)

しなければならない手続き手間故意に省くこと。「仕事を—する」「—工事

囲碁・将棋で、普通なら応手すべき所を省いて他の好所に着手すること。

仕事の手休まること。暇になること。

「一旦はいかにも—のなるものなれども」〈浮・新永代蔵・三〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テヌキ」の関連用語

テヌキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テヌキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS