チョコレート・ガール バッド・アス!!とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チョコレート・ガール バッド・アス!!の意味・解説 

チョコレート・ガール バッド・アス!!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/09 13:39 UTC 版)

チョコレート・ガール バッド・アス!!
จั๊กกะแหล๋น
監督 ペットターイ・ウォンカムラオ
脚本 ペット・ターイウォンカムラオ
パピット・ジョームコ
製作 プラッチャヤー・ピンゲーオ
製作総指揮 ソムサック・デーチャラタナプラスート
出演者 ジージャー・ヤーニン
ペットターイ・ウォンカムラオ
配給 ファインフィルムズ
公開 2011年4月28日
2013年1月18日
上映時間 99分
製作国 タイ
言語 タイ語
テンプレートを表示
画像外部リンク
タイ映画情報サイト 画像
ThaiCinemaより

チョコレート・ガール バッド・アス!!』(原題:This Girl Is BAD ASS!!)は、2011年タイ映画จั๊กกะแหล๋น』(Jukkalan)のインターナショナル版。

概要

2008年の『チョコレート・ファイター』でデビューを果たしたジージャー・ヤーニンの主演第3作目のアクションコメディ映画。今回はメッセンジャー役で、自転車を使ったアクションを披露している。NHKの『アジアンスマイル』で監督のペットターイ・ウォンカムラオが「ジージャーがこれまで出演した映画はアクションだけだったので、彼女の別の一面を見せたかったんです」と言うように、アクションよりも女優ジージャーの多面性に重きを置いた演出がされている。

2011年4月、タイにて公開。2013年1月、オーストラリアにてDVD発売。2013年1月、「未体験ゾーンの映画たち 2013」にて日本公開。インターナショナル版はタイ人にしか分からない部分を除いている。

ストーリー

両親のいないジャッカレンは、叔父のワンに育てられている。彼女は、ワンの知り合いのルンが経営するメッセンジャーオフィスで働いている。その会社は表向きは、配送業を営んでいるが、裏では、ギャングの荷物を運ぶ運び屋もやっていた。ジャッカレンは、いなくなった両親を探すお金を貯めるために、危険を承知で裏家業の運び屋の仕事をしていた。時には、ギャングの荷物をかすめ取ったりして、お金を作っていた。

そんな矢先、ボスのピアックに、荷物を掠め取っていることがばれ、7日以内にすべての荷物を回収するように言い渡される。全力で回収にあたるジャッカレンたち。

しかし、ピアックの荷物が、別のボスセンのところにも渡っており、その荷物を巡ってピアック、セン、ジャッカレンたちの三つ巴の争いが起こる。最後に残るのは、一体…。

キャスト

※括弧内は日本語吹替

参考

  • 「チョコレート・ガール バッド・アス!!」公式サイト
  • จั๊กกะแหล๋น ・・・DVD(タイ版)
  • This Girl Is BAD ASS!!・・・DVD(オーストラリア版)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チョコレート・ガール バッド・アス!!」の関連用語

チョコレート・ガール バッド・アス!!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チョコレート・ガール バッド・アス!!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチョコレート・ガール バッド・アス!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS