チャンチャカチャーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 03:53 UTC 版)
「志村けんのだいじょうぶだぁ」の記事における「チャンチャカチャーン」の解説
1991年のJR東日本『東北・上越新幹線 東京駅開業』のCMをパロディ化したコント。『ご存知!じいさんばあさん』の3人やデシ男、おハナ坊と父、『ドリフ大爆笑』の雷様、ひとみばあさんといったキャラが相次いで登場し、特にひとみばあさんの場合は乗車前に扉が閉まってしまうことはもちろん、シンバルで叩くときに顔を強打してしまうというオチだった。当時同じフジテレビ系で放送されていた「やまだかつてないテレビ」内でも同様のコントが放送され、チャンチャカチャーンを歌いながら大名行列と腰元の一行が新幹線の中に入っていく内容だった。
※この「チャンチャカチャーン」の解説は、「志村けんのだいじょうぶだぁ」の解説の一部です。
「チャンチャカチャーン」を含む「志村けんのだいじょうぶだぁ」の記事については、「志村けんのだいじょうぶだぁ」の概要を参照ください。
- チャンチャカチャーンのページへのリンク