チキサゲビマブ・シルガビマブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 04:15 UTC 版)
![]() |
|
成分一覧 | |
---|---|
チクサゲビマブ | モノクローナル抗体 |
シルガビマブ | モノクローナル抗体 |
臨床データ | |
販売名 | エバシェルド |
Drugs.com | monograph |
MedlinePlus | a621058 |
ライセンス | US Daily Med:リンク |
胎児危険度分類 | |
法的規制 |
チキサゲビマブ・シルガビマブ(英: Tixagevimab/cilgavimab)は、エバシェルド(英: Evusheld)という商品名で販売されている、COVID-19の感染予防に用いられる医薬品である[10][11]。体重が40kgを超える人や12歳以上の人に投与される[10]。投与法は筋肉内注射である[10]。証拠によると最大6か月間の効果がある[10]。
一般的な副作用は、アレルギー反応、頭痛、倦怠感、注射部位の痛みである[10][11]。その他の重度の副作用には、アナフィラキシーや心臓障害などがあげられる[11]。妊婦への投与の安全性は不明である[11]。この医薬品は、チクサゲビマブとシルガビマブの2つのモノクローナル抗体を組み合わせたものである[10]。作用機序は、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質に結合して細胞への侵入を防ぐことによる[10]。
この組み合わせが医療薬品としての使用が承認されたのは、欧州では2022年3月であり、カナダでは2022年4月である[10][12]。米国では2021年12月に緊急使用許可が承認された[11]。米国では政府が1回分あたり約855米ドルを支払っている[13]。個人にかかる費用は10米ドル未満が一般的である[14]。
出典
- ^ a b “Evusheld”. Therapeutic Goods Administration (TGA) (2022年3月7日). 2022年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月23日閲覧。
- ^ “Evusheld”. Therapeutic Goods Administration (TGA). 2022年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月23日閲覧。
- ^ “AusPAR: Tixagevimab and cilgavimab”. Therapeutic Goods Administration (TGA) (2022年3月11日). 2022年3月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月23日閲覧。
- ^ “Evusheld EPAR”. European Medicines Agency (EMA) (2022年3月22日). 2022年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月24日閲覧。
- ^ “Evusheld”. Union Register of medicinal products (2022年3月25日). 2022年3月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月24日閲覧。
- ^ “Evusheld- azd7442 kit”. DailyMed. AstraZeneca (2021年12月20日). 2022年1月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月20日閲覧。
- ^ "Coronavirus (COVID-19) Update: FDA Authorizes New Long-Acting Monoclonal Antibodies for Pre-exposure Prevention of COVID-19 in Certain Individuals". U.S. Food and Drug Administration (FDA) (Press release). 8 December 2021. 2022年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月9日閲覧。
この記述には、アメリカ合衆国内でパブリックドメインとなっている記述を含む。
- ^ O'Shaughnessy A (20 December 2021). "Re: Emergency Use Authorization 104" (PDF). Food and Drug Administration. Letter to AstraZeneca Pharmaceuticals LP | Attention: Stacey Cromer Berman, PhD. 2021年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月18日閲覧。
- ^ “FDA authorizes revisions to Evusheld dosing”. U.S. Food and Drug Administration (FDA) (2022年2月24日). 2022年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年2月27日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “Evusheld”. 2022年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月26日閲覧。
- ^ a b c d e “Tixagevimab and Cilgavimab Monograph for Professionals” (英語). Drugs.com. 2022年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月26日閲覧。
- ^ Canada (2022年4月14日). “Health Canada authorizes Evusheld for the prevention of COVID-19 in immune compromised adults and children”. www.canada.ca. 2022年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月26日閲覧。
- ^ McDade (2022年2月11日). “Army awards AstraZeneca $855M contract for Evusheld COVID treatment” (英語). Newsweek. 2022年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月26日閲覧。
- ^ “Evusheld Prices and Evusheld Coupons” (英語). GoodRx. 2022年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月26日閲覧。
- チキサゲビマブ・シルガビマブのページへのリンク