ダンス・ホール・クラッシャーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダンス・ホール・クラッシャーズの意味・解説 

ダンス・ホール・クラッシャーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/11 08:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ダンス・ホール・クラッシャーズ
出身地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州バークレー
ジャンル スカコア
活動期間 1988-1990, 1992-2004
レーベル ムーン・スカ・レコード, MCA, ピンク・アンド・ブラック・レコード
共同作業者 Operation Ivy
ランシド
公式サイト DanceHallCrashers.com
メンバー エリース・ロジャース
カリーナ・デニケ
ジェイソン・ハモン
ミッキー・ウェイス
ギャビン・ハモン
旧メンバー スコット・グッデル
イングリッドヨーンソン
リーランド・マクニーリー
ティム・アームストロング
マット・フリーマン
JoelWing
Erik 'Kolacek' Larsen
ジョーイ・シャーフ

ダンス・ホール・クラッシャーズ (DANCE HALL CRASHERS) は、1989年アメリカカリフォルニア州バークレーで結成されたスカコア・バンド。

略歴

  • 1990年、インディペンデント・レーベルのムーン・レコードからデビュー・アルバムをリリース。
  • 1991年、ティムとマットがブレット・リードとともにランシドを結成したことから、自然消滅的な形で一度解散状態となる。
  • 1992年、ファンからの強い要望により、一度ライブを行ったところ、好評であったことから、バンドは再結成を決意。
  • 1993年、コンピレーションアルバム『1989-1992』をリリース。
  • MCA傘下の510レコードと契約。
  • 1995年、『ロックジョウ - LOCKJAW - 』をリリース。
  • 1996年、『THE OLD RECORD (1989-1992)』をリリース。
  • 1997年、『ハニー・アイム・ホームリー - HONEY, I’M HOMELY! - 』をリリース。
  • 1999年、インディペンデント・レーベルピンク&ブラック・レコードに移籍し、『パー - PURR - 』をリリース。

メンバー

現在のメンバー

  • エリース・ロジャース (Elyse Rogers) (Vo)
  • カリーナ・デニケ (Karina Denike) (Vo)
  • ジェイソン・ハモン (Jason Hammon) (G)
  • ミッキー・ウェイス (Mikey Weiss) (B)
  • ギャビン・ハモン (Gavin Hammon) (Dr)

元メンバー

ディスコグラフィ

オリジナル・アルバム

  • 1989-1992
  • ロックジョウ - LOCKJAW (1995)
  • THE OLD RECORD (1996)
  • ハニー・アイム・ホームリー - HONEY, I’M HOMELY! (1997)
  • パー - Purr (1999)

カバー

5×8×3 『シェリー 』を日本語訳でカバー

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダンス・ホール・クラッシャーズ」の関連用語

ダンス・ホール・クラッシャーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダンス・ホール・クラッシャーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダンス・ホール・クラッシャーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS