ダイソーコミックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダイソーコミックの意味・解説 

ダイソーコミック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/09 07:25 UTC 版)

ダイソーコミックシリーズは、大創出版から刊行されていた日本漫画レーベル。 100円ショップダイソーで1冊100円(税別)で販売されていた[1]。B6判。

一冊の総ページ数の制限から元々刊行されていた内容から削除されたページがあり、全話が刊行されていないものも多い。 例えば、「ぼくの動物園日記」(飯森広一)は元々の集英社ジャンプ・コミックスでは全10巻の作品だが、本レーベルで刊行されたのは1、2巻のみ。 「氷壁の達人」(神田たけ志)は元々全3巻だが、本レーベルで刊行されたのは1、2巻のみでその中でも削除されたページが複数ある。

一覧

脚注

  1. ^ 大創出版”. 2024年7月6日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ダイソーコミックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイソーコミック」の関連用語

ダイソーコミックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイソーコミックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダイソーコミック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS