タンバクンダ州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/24 03:59 UTC 版)
基礎情報 | |
---|---|
行政府所在地 | タンバクンダ |
面積 | 42,613 km² |
人口 | 987,151人(2023年) |
人口密度 | 23人/km² |
ISO 3166-2:SN | SN-TC |
地図 | |
![]() |
タンバクンダ州(タンバクンダしゅう、Région de Tambacounda)は、セネガル共和国の州。セネガルの南東部に位置し、モーリタニア、マリ共和国、ギニア、ガンビアと国境を接しており、この4か国と接しているのはセネガルの州で唯一である。州都はタンバクンダ[1]。面積42,613平方キロメートルで、14州の中で最も大きい。人口は約99万人(2023年国勢調査[2])。
歴史
フランス領西アフリカ時代は東部セネガル圏(Sénégal Oriental Cercle)と呼ばれ、1960年の独立により東部セネガル州に改編された。1984年3月24日に東部セネガル州からタンバクンダ州に改称した[1]。
2008年9月10日、州南東部のケドゥグ県がケドゥグ州として分離した[1]。
隣接州
下位行政区画

タンバクンダ州は4県から構成される[3]。
主要都市
出典
- ^ a b c “Regions of Senegal”. Statoids (2015年6月30日). 2025年4月24日閲覧。
- ^ “Senegal”. Citypopulation (2024年7月16日). 2025年4月24日閲覧。
- ^ “Departments of Senegal”. Statoids (2016年2月7日). 2025年4月23日閲覧。
関連項目
外部リンク
- タンバクンダ州のページへのリンク