タマブリブリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > タマブリブリの意味・解説 

たま‐ぶりぶり【玉振り振り】

読み方:たまぶりぶり

ぶりぶり【一】1


玉振振

読み方:タマブリブリ(tamaburiburi)

六角稜または八角稜の木の形のもので、長さ四、五寸。長い紐がつく。江戸時代初めのころはこれで玉を打って遊び中期には正月飾り物にした

季節 新年

分類 人事



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タマブリブリ」の関連用語

1
78% |||||

タマブリブリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タマブリブリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS