ソウカンボクジョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ソウカンボクジョウの意味・解説 

そうかん‐ぼくじょう〔サウカンボクジヤウ〕【桑間×濮上】

読み方:そうかんぼくじょう

《濮水のほとりの桑間という地の意》国を滅ぼすような淫靡(いんび)な音楽また、淫乱であること。

[補説] 殷(いん)の紂王(ちゅうおう)が師延(しえん)にみだらな音楽を作らせたが、殷は滅び、師延は濮身を投げて死んだ。後に、濮水のほとりで聞こえた曲を師涓(しけん)が写し取り、晋の平公のために演奏したところ、師曠(しこう)が亡国の音楽であるとして止めたという故事よる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ソウカンボクジョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソウカンボクジョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS