ゼンリツセントクイコウゲンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゼンリツセントクイコウゲンの意味・解説 

ぜんりつせん‐とくいこうげん〔‐トクイカウゲン〕【前立腺特異抗原】

読み方:ぜんりつせんとくいこうげん

前立腺から分泌される糖たんぱく質正常な血中濃度は4.0ng/ml以下。10.0ng/mlを上回る前立腺癌(がん)が疑われるため、腫瘍マーカーとしてスクリーニング検査用いられるまた、前立腺癌治療経過指標としても重視される前立腺肥大症前立腺炎でも値が上昇することがあり、鑑別診断には、直腸診による触診生検MRI検査などが必要とされるPSAprostate specific antigen)。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ゼンリツセントクイコウゲンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼンリツセントクイコウゲンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS