ゼロ点振動とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ゼロ点振動の意味・解説 

ゼロてん‐しんどう【ゼロ点振動】

読み方:ぜろてんしんどう

零点振動


零点振動

(ゼロ点振動 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/03 08:24 UTC 版)

零点振動(れいてんしんどう、ゼロ点振動とも言う、Zero-point motion)は、原子が極限までエネルギーを失ったとしても、不確定性原理のために静止せずに振動していること。標準圧力下において、ヘリウムが絶対零度近傍でも固化しないのは、この零点振動が原因である。固体では格子振動が起こっている。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼロ点振動」の関連用語

1
零点振動 デジタル大辞泉
100% |||||

2
4% |||||

ゼロ点振動のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼロ点振動のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの零点振動 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS