センルイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > センルイの意味・解説 

せん‐るい【×蘚類】

読み方:せんるい

コケ植物一群湿った日陰などに群生する茎・葉分化がみられ、雌雄異株または同造卵器の頂か先につき、胞子体の若い蒴(さく)には蘚帽(せんぼう)がある。スギゴケ・ミズゴケ・ヒカリゴケ・クロゴケなど。


蘇類

読み方:センルイ(senrui)

苔植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「センルイ」の関連用語

センルイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



センルイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS