セントロサウルスの名称問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 03:06 UTC 版)
「セントロサウルス」の記事における「セントロサウルスの名称問題」の解説
Centrosaurus の名は、先に現生のトカゲの仲間に使用されていたため、このケラトプス類には新たに エウセントロサウルスEucentrosaurus の名が与えられたが、その後、そのトカゲに与えられたCentrosaurusという名称は改名され、Centrosaurus と Eucentrosaurusの両方が有効名という紛らわしいことになっている。日本ではセントロサウルスの方が使用頻度が高い。 またCentrosaurus は、「ケントロサウルス」と表記されることもあるが、剣竜類に Kentrosaurus というものがあり、こちらもカナ表記すると同じケントロサウルスになってしまう。混乱を避けるためにカナ表記では Centrosaurus を「セントロサウルス」、 Kentrosaurus を「ケントロサウルス」と呼び分けることが多い。
※この「セントロサウルスの名称問題」の解説は、「セントロサウルス」の解説の一部です。
「セントロサウルスの名称問題」を含む「セントロサウルス」の記事については、「セントロサウルス」の概要を参照ください。
- セントロサウルスの名称問題のページへのリンク