セイトウボウエイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > セイトウボウエイの意味・解説 

せいとう‐ぼうえい〔セイタウバウヱイ〕【正当防衛】

読み方:せいとうぼうえい

急迫不正の侵害対し自己または他人権利防衛するためにやむをえずなされる加害行為刑法上は違法性がないものとみなされて罰せられず、民法上も損害賠償責任負わない。緊急防衛。→過剰防衛




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

セイトウボウエイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイトウボウエイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS