スーパーラグビー・トランスタスマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スーパーラグビー・トランスタスマンの意味・解説 

スーパーラグビートランスタスマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 01:03 UTC 版)

スーパーラグビー・トランスタスマン
前身 スーパーラグビー
後継 スーパーラグビー・パシフィック
競技 ラグビーユニオン
開始年 2021年 (1シーズンのみ)
参加チーム 10
オーストラリア
ニュージーランド
最多優勝 ブルーズ (1回)
関連大会 スーパーラグビー
スーパーラグビーAU
スーパーラグビー・アオテアロア

スーパーラグビー・トランスタスマン英語: Super Rugby Trans-Tasman)は、スーパーラグビーの特別大会(オーストラリアニュージーランド交流戦)。コロナ禍スーパーラグビーが中断していた2021年の1シーズンのみ開催された。

概要

2021年コロナ禍の影響でスーパーラグビーオーストラリアニュージーランドの実質的な国内リーグに規模を縮小したのをきっかけに誕生した、両国間の交流対抗戦(クロスオーバーマッチ)である。スーパーラグビーAU(オーストラリア)と、スーパーラグビー・アオテアロア(ニュージーランド)から各5チームが参加し、相手グループの5チームと1回総当たりを行い、成績上位2チームによる決勝戦が行われた[1]。スーパーラグビー・トランスタスマンという形で開催されたのはこの1シーズンのみ[2]

2022年からは、スーパーラグビーが「スーパーラグビー・パシフィック」と改題され、オーストラリアカンファレンスとニュージーランドカンファレンス、各6チームの12チームから成るリーグとなった。リーグ戦は、12チームによる変則総当たり(1回総当たり+自カンファレンスの特定3チームとの総当たりの計14試合)を行い、上位8チームがプレーオフに進出する。

成績

プレーオフ決勝結果

  • 2021シーズン: ブルーズ 23-15 ハイランダーズ

出典

  1. ^ スーパーラグビー トランス・タスマン2021 日程・結果(japanラグビーnews)
  2. ^ スーパーラグビー・パシフィック開幕 フィジアン・ドゥルアが歴史的第一歩を刻む(ラグビーリパブリック)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スーパーラグビー・トランスタスマンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スーパーラグビー・トランスタスマン」の関連用語

スーパーラグビー・トランスタスマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スーパーラグビー・トランスタスマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスーパーラグビートランスタスマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS