スリーアウトチェンジとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スリーアウトチェンジの意味・解説 

スリーアウトチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 15:07 UTC 版)

『スリーアウトチェンジ』
SUPERCARスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル オルタナティブ・ロック
シューゲイザー
インディー・ロック
ノイズロック
サイケデリック・ロック
ローファイ
時間
レーベル エピックレコードジャパン
プロデュース SUPERCAR
チャート最高順位
SUPERCAR アルバム 年表
スリーアウトチェンジ
(1998年)
JUMP UP
(1999年)
テンプレートを表示

スリーアウトチェンジ』は、日本のロックバンド、SUPERCARの1枚目のアルバム。1998年4月1日、エピックレコードジャパンより発売。

解説

  • SUPERCAR初のアルバム。約300曲にも及ぶストックの中から厳選された19曲を収録。
  • アルバムタイトルは石渡が選んだ。
  • ライブで演奏する時の再現性を考え、ほとんどの曲が一発録りで収録されている。
  • 初回限定仕様:カラーケース
  • 解散後の2007年4月4日、デビュー10周年を記念して企画アルバム『スリーアウトチェンジ 10th Anniversary Edition』が発売された。

収録曲

CD
全作詞: 石渡淳治、全作曲: 中村弘二、全編曲: SUPERCAR。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. cream soda 石渡淳治 中村弘二
2. 「(Am I) confusing you?」 石渡淳治 中村弘二
3. 「smart」 石渡淳治 中村弘二
4. DRIVE 石渡淳治 中村弘二
5. 「Greenage」 石渡淳治 中村弘二
6. 「u」 石渡淳治 中村弘二
7. 「Automatic wing」 石渡淳治 中村弘二
8. Lucky 石渡淳治 中村弘二
9. 「333」 石渡淳治 中村弘二
10. 「TOP 10」 石渡淳治 中村弘二
11. 「My Way」 石渡淳治 中村弘二
12. 「Sea Girl」 石渡淳治 中村弘二
13. 「Happy talking」 石渡淳治 中村弘二
14. 「Trash & Lemmon」 石渡淳治 中村弘二
15. PLANET 石渡淳治 中村弘二
16. 「Yes,」 石渡淳治 中村弘二
17. 「I need the sun」 石渡淳治 中村弘二
18. 「Hello」 石渡淳治 中村弘二
19. 「TRIP SKY」 石渡淳治 中村弘二
合計時間:

楽曲解説

  1. cream soda
    1stシングル
    シングルバージョンとは別テイク。
  2. (Am I) confusing you ?
    1stシングルバージョンとは別テイク。
  3. smart
  4. DRIVE
    後に4thシングルとしてシングルカットされた。
  5. Greenage
  6. u
  7. Automatic wing
  8. Lucky
    2ndシングル
    シングルバージョンとはミックスがやや異なる。
  9. 333
  10. TOP 10
  11. My Way
  12. Sea Girl
  13. Happy talking
  14. Trash & Lemmon
  15. PLANET
    3rdシングル
    シングルバージョンとはミックスがやや異なる。
  16. Yes,
  17. I need the sun
  18. Hello
    2ndシングルバージョンとはミックスがやや異なる。
  19. TRIP SKY

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スリーアウトチェンジ」の関連用語

スリーアウトチェンジのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スリーアウトチェンジのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスリーアウトチェンジ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS