スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 島嶼 > ノルウェーの島 > スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島の意味・解説 

スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島

(スバールバル諸島・ヤンマイエン島 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/10 17:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島
Svalbard og Jan Mayen
国王 ハーラル5世
面積 62,427 km2
人口 2,630人
時間帯 UTC+1 (DST:+2)
ISO 3166-1 SJ / SJM
ccTLD .sj

スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島 (Svalbard and Jan Mayen) はISO 3166-1[1]によって規定されたノルウェー内の領域である。

概説

スヴァールバル諸島ヤンマイエン島の二つの領域を合わせたものであり、ISO 3166-1国名コード (alpha-2 · alpha-3) としてSJ / SJMが与えられている。総人口は2,630人[2]

スヴァールバル諸島はスヴァールバル条約により、国際的に開かれた経済活動が出来ることからシェンゲン圏に含まれないが、ヤンマイエン島は完全なノルウェー領であるため、シェンゲン圏に含まれる。

1930年から1994年までヤンマイエン島はスヴァールバル諸島の知事の管轄であったが、1995年以降は本土のヌールラン県知事の管轄となっている。

国別コードトップレベルドメインとして、.sjの割り当てもあるが、実際には用いられていない。

関連項目

脚注

  1. ^ ISO 3166-1 alpha-2 code elements
  2. ^ https://www.sysselmannen.no/404/?aspxerrorpath=/hovedEnkel.aspx




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島」の関連用語

スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スヴァールバル諸島およびヤンマイエン島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスヴァールバル諸島およびヤンマイエン島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS